MENU

名古屋市で見れるミューラルアートや巨大壁画、シャッターアートを紹介!

この記事では、愛知県名古屋市の壁画が見れる場所に絞って紹介していきます

壁画を手がけたアーティストのSNSアカウントも掲載しているので、気になるアーティストがいれば、ぜひフォローしてみてください。

名古屋付近で壁画を描いてくれるアーティストや組織を探している」という方にも参考になる内容です。依頼を検討している方は、ぜひチェックしてみてください。

※紹介している壁画の中には、現在ご覧いただけないものもあります。ご了承ください。

目次

名古屋栄のダーツバー「standbar300」の内装壁画

名古屋 栄supremeの下にあるダーツバー「standbar300」の内装にペイントが施されています。

standbar300では、140種類以上のお酒が330円という低価格で楽しむことができます。雨の日はダーツ投げ放題など手頃に遊べることで人気のダーツバーです。定期的にイベントも開催されているようなのでOniraku氏のペイントを見るついでにお酒とダーツを楽しんでみては、いかがでしょうか。

<standbar300詳細>

  • 140種類以上のお酒が330円
  • チャージ料・席時間無し
  • ドリンク代しか頂きません
  • 雨の日はダーツ投げ放題

【営業時間】
月~木、日曜 18:00〜3:00
金土、祝前日 18:00〜5:00

項目詳細
アーティストOniraku
@oniraku
住所愛知県名古屋市中区栄3丁目13−28 B1F
制作年2024年
アクセス地下鉄栄駅から徒歩8分
マップhttps://maps.app.goo.gl/BdkyKgikBDEEY4Ut8

studio VIICON ミューラルアート

展示やイベントスペース、シルクスクリーンスタジオなどとして利用可能な「studio VIICON」さんの外壁にペイントが施されています。

こちらのミューラルアートは、愛知を拠点に活躍中のグラフィティアーティストOniraku氏とアーティストのRMA氏がグループ展を行った際に書かれたものです。

Oniraku氏とRMA氏は、2024年あたりから注目を集めている若手アーティストです。愛知県以外でも神奈川県でのペイントやイベントのフライヤーデザインなど活躍の場を広げています。ぜひ今のうちにフォローしておいてください。

項目詳細
アーティストOniraku
@oniraku
住所愛知県名古屋市中区千代田3丁目24−9
制作年2024年12月
アクセス鶴舞駅から徒歩7分
マップhttps://maps.app.goo.gl/Xqqn8CdQedcLqB4c6

モリカワペーパー株式会社

内装へのペイントのため、基本的には見ることができません。ただしモリカワペーパー株式会社で行われるイベントなどで中に入れる場合は見ることができます。

こちらのペイントは紙を挟み込むことで版の形に絵柄を浮き上げさせるエンボス加工機をモチーフに制作されています。

項目詳細
アーティストOniraku
住所愛知県名古屋市西区菊井1丁目21−1
制作年2024年3月
アクセス名古屋駅から徒歩16分
浅間町駅から徒歩10分
マップhttps://maps.app.goo.gl/vwccRt2HZybYqSB66

栄 長者町 名鉄協商パーキング 壁画

C36 大山エンリコイサム 長者町壁画プロジェクト あいちトリエンナーレ2010の記事より

あいちトリエンナーレ2010の「現代美術展企画コンペ」で数ある応募の中から選ばれた作品です。

多くの線が切り返したり裏返ったり、交差しているこちらの作品のタイトルは「Quick Turn Structure」。日本語にすると「急旋回構造」

アーティストであり、執筆活動も行っている「大山エンリコイサム」氏によって制作されました。

制作から10年以上経っていますが、2025年3月時点でも綺麗に残っています。

項目詳細
アーティスト大山エンリコイサム
住所愛知県名古屋市中区錦2丁目5
制作年2010年
アクセス伏見駅から徒歩2分
マップhttps://maps.app.goo.gl/nSn5UfzijK7nTB25A?g_st=com.google.maps.preview.copy

栄 長者町 タイムズ 壁画

大きな壁を贅沢に使った壁画で、写真撮影には多少のセンスが必要かもしれません。

ビルの上の方までペイントが施されています。絵は細部まで細かく書かれておりアート要素強めの大壁画になっています。壁を突き破って出てきている像や可愛らしい動物たちが印象的な壁画です。

こちらの作品は、画家でもあり音楽家の原田章生氏と井上えっ子氏によるコラボ壁画です。

原田章生氏は動物の絵で知られている人気アーティストで、定期的に個展などの展示も開催されれています。ぜひ一度本人のInstagramを覗いてみてください。

項目詳細
アーティスト原田章生@haradaakio
井上えっ子
住所愛知県名古屋市中区錦2丁目6−17 長者町通ビル
制作年2014年4月
アクセス伏見駅から徒歩2分
マップhttps://maps.app.goo.gl/bi7jhWrg5BALkJqf6?g_st=com.google.maps.preview.copy

フォリオガレージ

バイクショップ「フォリオガレージ」のシャッターにwasio tomoyuki氏の「手くん」がペイントされています。

※現在フォリオガレージは、閉業になっているため、今後見れなくなる可能性があります。

項目詳細
アーティストwashio tomoyuki
住所愛知県名古屋市中区新栄3丁目21−53
制作年不明
アクセス千種駅から徒歩10分
マップhttps://maps.app.goo.gl/zPnoX2CzAu6UncHM7

大須「BABYLON CLUB」のシャッターアート

大須にお店を構えるセレクトショップ【BABYLON CLUB(バビロンクラブ)】アメリカをテーマにした内装や取り扱いアイテムが特徴です。

ストリートファッション、ヒップホップファッション好きにおすすめのお店です。

店舗のシャッターにペイントが施されています。開店時間にはシャッターが開くためお店が閉まっている時だけ見ることができます。隣のステッカー まみれの扉も魅力的です。

項目詳細
アーティスト不明
住所愛知県名古屋市中区大須2丁目23−5
制作年不明
アクセス大須観音駅から徒歩2分
マップhttps://maps.app.goo.gl/eDRA2uYSQjmVB2Eq7

まとめ

名古屋市内には、ストリートアートや壁画、グラフィティ、ミューラルアート、シャッターアートなど、アーティストの個性が光る多彩な作品が点在しています。Onirakuや原田章生、大山エンリコイサム、wasio tomoyukiといった実力派から、SNSを通じて注目を集める若手アーティストまで、幅広い才能に出会えるのが魅力です。

今回紹介した壁画は、名古屋でアートを楽しむきっかけにもなり、また、壁画制作を依頼したい方にとってはアーティスト探しの参考にもなると思います。興味を持った作品やアーティストがいれば、実際に足を運んでみたり、SNSでフォローしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次