この記事では、鳥取県の壁画やストリートアートが見れる場所を紹介していきます。
壁画を手がけたアーティストのSNSアカウントも掲載しているので、気になるアーティストがいれば、ぜひフォローしてみてください。
※この記事で紹介している壁画は、現在ご覧いただけない場合もあります。ご了承ください。
隼Lab.(隼小学校の旧校舎)壁画
取県八頭町のコミュニティ複合施設「隼Lab.」の隣接地に、地域シンボルである50mプール「隼プール」があります。今回、幅70m、最大高さ5m、350㎡もの巨大な外壁をキャンバスに、アート作品「隼アート」が誕生しました。
この作品は、プールを象徴する4色トーンの波をベースに、雄大な自然に息づく鹿やうさぎ、熊、ハヤブサといった生き物、そして地域の伝統工芸品である竹を隠し絵として描いています。
制作は、千葉県成田市でも同様のアートを手がけるアーティスト小田佑二氏が担当。
2週間の制作期間中には、100名以上の地域住民が参加するワークショップも開催され、子どもから大人まで、皆で地域の大切な資産を思い出にする素晴らしい取り組みとなりました。
項目 | 詳細 |
---|---|
アーティスト | 小田佑二 @yuji_oda_ |
大きさ | 幅70m、最大高さ5m |
住所 | 鳥取県八頭郡八頭町見槻中 |
制作年 | 2020年 |
アクセス | 隼駅から徒歩4分 |
マップ | https://maps.app.goo.gl/R5byr7v5bjfwYhdDA |
日南町美術館の壁画
みんなのガラス壁画
朝倉弘平氏と地域の子供達による壁画を見ることができます。
項目 | 詳細 |
---|---|
アーティスト | 朝倉 弘平 @asakura_kouhei |
住所 | 鳥取県日野郡日南町霞785 |
制作年 | 2024年 |
アクセス | 生山駅から徒歩で36分 |
マップ | https://maps.app.goo.gl/URyGhbmbGWHKAv8W9 |
壁画「海と海のこども」
大山町御来屋の防波堤に、「海と海の子ども」というタイトルの壁画があります。お披露目会には、約150人が集まり、この地域を挙げたアートプロジェクトの完成を祝いました。
この壁画のデザインは、地元名和小と名和中の生徒たちから募ったアイデアが基になっています。そのアイデアを元に、大山町在住の画家、朝倉弘平さんが原画を描き上げました。その後、小中学生から地域内外の住民まで、約200人が参加して12枚のアクリル画を制作。
これらの絵が防波堤に貼り付けられ、地域住民の協力によって素晴らしい作品が誕生しました。
項目 | 詳細 |
---|---|
アーティスト | 朝倉 弘平 @asakura_kouhei |
住所 | 鳥取県西伯郡大山町御来屋 |
制作年 | 2020年11月 |
アクセス | 米子空港から車で38分 |
マップ | https://maps.app.goo.gl/PDno8RTcP3AjSLsh8 |
妖怪巨大壁画
鳥取県境港市のJR境港駅隣にある「みなとさかい交流館」の外壁には、高さ7.5 m・幅20.25 mにも及ぶ巨大な妖怪壁画があります。2012年8月1日の設置以来、鬼太郎ファミリーや山陰ゆかりの妖怪たち26体が、青い島根半島を背景に描かれ、境港駅に降り立つ観光客を出迎えるランドマークとなっています。
項目 | 詳細 |
---|---|
大きさ | 高さ7.5 m・幅20.25 m |
住所 | 鳥取県境港市大正町1−28 |
制作年 | 2012年8月 2024年にリニューアル |
アクセス | 境港駅からすぐ |
マップ | https://maps.app.goo.gl/ko6nscQ38pJVMEVJ6 |
御来屋ストリートアート
2018年、大山町・御来屋漁港の港や倉庫、防波堤に、町おこし企画「KAIフェス2018」の一環として、地元住民とハワイ在住を含む国内外のグラフィティアーティストが集い制作されたストリートアート群。
御来屋港ストリートアートには、合計約10面の壁画作品があります。
漁港の風景、風車や海鮮グルメとセットで、ドライブや写真撮影スポットとしてのポテンシャルも高いです。
項目 | 詳細 |
---|---|
アーティスト | ・BAKIBAKI @bakibaking SUIKO @suiko1 Prime etc |
壁画の数 | 10箇所 |
住所 | 鳥取県西伯郡大山町御来屋1000 |
制作年 | 2018年 |
アクセス | 名和駅から徒歩6分 |
マップ | https://maps.app.goo.gl/26gPrsaox2PHpX9b8 |
鳥取県の壁画巡りを計画している方へ
遠方から訪れる方には、コスパの良い【夜行バス】や【レンタカー】の利用がおすすめです!
▼格安夜行バスを探す
👉 エアトリで夜行バスを探す
(2,000円〜)
▼壁画を自由にまわれるレンタカーはこちら
👉 楽天トラベルレンタカーをチェック
▼楽天トラベルレンタカーについて詳しくはこちら
>>楽天トラベルレンタカーが選ばれる理由3つ
(利用者の口コミや利用方法も詳しく解説)
レンタカーを借りる際の手続きや説明などの手間を省きたい方や営業時間に縛られずに返却したい方は、「Uqey」という非対面レンタカーサービスがおすすめです。
▼Uqeyについて解説した記事はこちら
>>Uqeyのおすすめポイントや口コミを紹介した記事

安さで選ぶなら「たびらいレンタカー」もおすすめです!レンタカー会社を比較でき、割引特典も豊富です。「楽天トラベルレンタカーよりも安かった」という口コミもあり楽天と張り合う唯一のレンタカー予約サイトになっています。
▼たびらいレンタカーの評判はこちら
>>たびらいレンタカーの口コミや選ばれる理由3選

最後に
このサイトでは、他の都道府県の壁画も紹介しています。気になる方は、ぜひ以下の記事もチェックしてみてください。
▼日本で見れる壁画を都道府県ごとに紹介した記事
>>日本で見れるウォールアートやストリートアートまとめ

もし「こんな壁画もあるよ!」という情報があれば、コメント欄やお問い合わせからぜひお知らせください。
作品名・住所・アーティスト名など、わかる範囲で構いません。随時、記事に反映させていただきます。
コメント