この記事では、島根県の壁画やストリートアートが見れる場所を紹介していきます。
壁画を手がけたアーティストのSNSアカウントも掲載しているので、気になるアーティストがいれば、ぜひフォローしてみてください。
※紹介している壁画は、ご覧いただけな苦なる場合があります。ご了承ください。
目次
国引き神話「未来を拓く」レリーフ

八束水臣津野命(ヤツカミズオミツヌノミコト)が国を引っ張っている様子を描いた彫刻壁画です。
出雲の創造神・八束水臣津野命(やつかみずおみつぬのみこと)が、他国の土地を引き寄せて出雲国を広げていく姿を表現したこのレリーフは、「国引き神話」にちなんで、人々が自然と集まり、積極的に交流する町・大社町の未来を願って制作されたものとされています。
項目 | 詳細 |
---|---|
製作者 | 彫刻家、荒木文夫 |
大きさ | 幅15m |
住所 | 島根県出雲市大社町修理免773−53 |
制作年 | 1993年3月 |
アクセス | 出雲大社前駅から徒歩8分 |
マップ | https://maps.app.goo.gl/7tX8a1CEQ7snZCSN8 |
キタムラデンキレコードの外壁 ロボットの壁画
島根県にあるキタムラデンキレコードの外壁にRinno氏によるペイントが施されています。
キタムラデンキレコードは、スケボーショップEVOLの2階にあるレコードやCDの販売や買取を行うショップです。
キタムラデンキレコードの営業時間
10:00 – 20:00
定休日:無し、ほぼ年中無休
項目 | 詳細 |
---|---|
アーティスト | Rinno @rinnosuke_fukuda_aopan |
住所 | 島根県出雲市渡橋町340-3 |
制作年 | 2024年 |
アクセス | 電鉄出雲市から徒歩5分 |
マップ | https://maps.app.goo.gl/hSfeg4Uz3fwpeuyh6 |
最後に
島根県の壁画は引き続き情報収集中です。
もし情報提供いただける方がいましたら、コメントかお問い合わせからご連絡いただけると助かります。
このサイトでは、他の都道府県の壁画も紹介しています。気になる方は、ぜひ以下の記事もチェックしてみてください。
▼日本で見れる壁画を都道府県ごとに紹介した記事
>>日本で見れるウォールアートやストリートアートまとめ
あわせて読みたい


日本で見れるウォールアートまとめ!国内の壁画やストリートアートが見れる場所を紹介
ストリートアートや大規模な壁画といえば、アメリカやブラジルなど海外をイメージする方も多いかもしれません。 しかし、日本でもすごい勢いで壁画やストリートアートは...
コメント